top of page

ノーススターMODを導入してみた

更新日:2022年11月24日



ども!いっくんです^^

今回はタイタンフォール2で現在問題になっているDDos攻撃を回避する策として

非公式で公開されているノーススターMODを導入してみました。


 

ノーススターMODとは?

ノーススターMODとは「サーバーを建てる側」と「サーバーに参加する側」の機能を搭載した拡張機能のようなものです。

世界中の誰かがサーバーを公開しており、それに参加することでゲームをプレイすることができます。


今まではタイタンフォール2が運営するサーバーに世界中の全プレイヤーがアクセスしてゲームをプレイしているため、運営のサーバーに負荷がかかるとプレイヤー全員に影響が発生していました。しかし、このノーススターMODは個人でサーバーを建てられるためDDos攻撃の影響を受けずにプレイすることが可能になった救世主のようなMODです。



導入方法は動画を参考にしてください!↓↓↓

Origin&Steamに対応しています


DLサイト:GitHub

Releases · R2Northstar/Northstar · GitHub


ノーススターMOD解説Wiki

Hosting a Dedicated Server - R2Northstar Wiki (gitbook.io)


導入後は通常のタイタンフォール同様にプレイすることができ

好きなモード、好きなマップを検索することが可能です。


ショートカットキーのバグやそのほか細かなバグがありますが

バーナーやタグがすべて解禁されており本来使用できないものを

設定することができます。G100のバナーとか....課金スキンとか.....


バグ等は今後のアップデートで修正される可能性もあるため今後も更新状況を追っていきたいと思います。

閲覧数:404回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page